漢字検定準二級受験!
去年の暮れから漢字検定に向けて勉強をしてきて感じたことは
中々憶え切れないということと、
集中力が続かないということでした。
それでもなんとか本一冊をやり切って
復習してみたら、結構忘れていて解らなくて、やり直して。
自分で受験しようとして勉強してんのに
投げ出したくなって、ボヤいてまた始めて、、、
そんな繰り返しの末、なんとか当日を迎え、
昨日受験してきました。
七割取れたら合格というが、読みと書きが
全くわからん問題もあり、シンドイ展開となりましたが
ひとまず受験するとことまでこぎ着けられて良かったです。
社会人になってからは毎年なんらかの試験を受けるように心がけて
きてはいますが、決して資格マニアという訳ではなく
自分としては老いが進む中、
頭を使った事をしておきたいというのが一番の目的なのかもしれません。
とりあえず、やれやれです。
中々憶え切れないということと、
集中力が続かないということでした。
それでもなんとか本一冊をやり切って
復習してみたら、結構忘れていて解らなくて、やり直して。
自分で受験しようとして勉強してんのに
投げ出したくなって、ボヤいてまた始めて、、、
そんな繰り返しの末、なんとか当日を迎え、
昨日受験してきました。
七割取れたら合格というが、読みと書きが
全くわからん問題もあり、シンドイ展開となりましたが
ひとまず受験するとことまでこぎ着けられて良かったです。
社会人になってからは毎年なんらかの試験を受けるように心がけて
きてはいますが、決して資格マニアという訳ではなく
自分としては老いが進む中、
頭を使った事をしておきたいというのが一番の目的なのかもしれません。
とりあえず、やれやれです。
この記事へのコメント